クロガネジンザ★まんとくんイラスト原画展レポート

場所:奈良市高畑町「大乗院庭園文化館」
日時:2009/6/2-7

まとめました。

私が奈良に着いたのは6日。

お昼:寮さんから教わった「山口水産」にて「まぐろ丼」600円 安い、うまい! オススメです。


そして、iPhoneのマップを頼りに迷わず到着。

趣ある感じ。

ウェルカムボードがどどーんと。
色が映えます。
そして、進むと…

専門学校の同窓主婦フレズからの感激のお花がドンと展示。
ありがたや…。
そして、階段を上がると…、
芳名帳の前に

どどーんと。もう一つお花。
これはオンラインゲームのフレさんから。
ありがたや!
芳名帳の記帳はこんな感じ。
愛があります!


そして、いよいよ、作品とのご対面ディスプレイ…。



2Fの壁一面を利用した感じになってました。
ここに27点、あと著者プロフィール。
反対側の下部にお子様たちからの誕生日カードのコピーがずらずらーっと。
以下、一部

とりあえず、パシャパシャして、一人悦に入りつつ。
芳名帳に記帳後、受付あたりでぽけーっと。
たまに、ちらほらと見に来る人が。

そして、ある日帰りさんの集団がイラスト展やってるって感じで見に来られました。
芳名帳の“原作者です”というくだりをめざとく見つけられ、
「ど、ども…」という感じで挨拶。
嬉しいことに喜んでくれまして。
直筆でまんとくんを描いてと頼まれました…。
正直、肉筆で描いたことないので困りまくりw
でも、せっかくなので、よれよれのまんとくんにサインをカキカキ…。我ながら笑う出来で大汗
それでも、喜んでくれてなんだか申し訳なく、今度は特製の判子でもつくるかと決意を新たにしたのでした。(苦笑)
記念に撮影。

その後も個別に撮ったりと、ありがたいひととき。
公募の決選投票の時に投票してくれた方もいらっしゃいました。
感謝感謝です!
これからもまんとくん共々よろしくお願いしますね。
(お一人から、キーホルダーいただきました。こちらも感謝です!)

大乗院庭園の庭。鹿がいました。


そして、13時から大人の文化祭開幕。
寮さんの仕切りで別の部屋で進行。
私は、受付とそっちをいったりきたり。
一段落したおりに、チラシ制作にお世話になった絵図屋さんとまんとくんネットの会場へ。

絵図屋さん。
人多かったです。
店の中には今回入りませんでした。


まんとくんネットの会場。

まんとくん着ぐるみ登場からの歴史の写真と紙芝居と物販やってました。
絵図屋さんと競合のようです。
私特製のポストカードは隅っこで発見。
まんとくんの帽子を見つけ、明日の誕生会で被ろうとこの後お借りしました。





この後、まんとくんネットの村上さんと話ながら庭園へ戻りました。
そして初日は文化祭と共に暮れ。

原画は「車掌まんとくん」や、「乗り物とまんとくん」がお子様に人気で、大人は色々…でしたね。

夜。
私を囲む会を「うと・うと」で。
(にゃらまち猫展もこちらの方が毎年主催してらっしゃるようです)
ほんと知る人ぞ知る的な隠れた食事処でした。
お店の中はおもしろい小物がいっぱい。

会は奈良佐保短大の教授さんたちや、
大人の文化祭に参加されていた詩人の亜子米さんのお仲間、
寮さんの新作ファンタジー小説の表紙のイラストを手がけた米増さんのフレさんたち、
ならまち通信社の方、まんとくん倶楽部の方々が参加されました。
この会にて、名刺をいただいた方には後日、メールにて挨拶させていただきました。
席の関係で話せなかった方もいましたが、
またの機会があった折りにはよろしくお願いします!

持参したお土産や、まつもりさん、まんとくんネットからいただいたお酒などをふるまい、
楽しかったですね〜〜。
あっという間に過ぎまして初日終わり。


2日目。
まんとくんの誕生会当日。
午前中、人はまばら。
寮さんたちは準備と原稿の締め切りで忙しく先にお昼をとのこと。

昨日、まんとくんへのお土産をいただいた、蕎麦屋「大き(七が三つ)多」を紹介されたので
iPhoneを頼りに出発。
大乗院からめっちゃ近かったw


着いたら人がそれなりに並んでましてオドロキ。
そして、15分くらい?待って入店。
おかみさんに寮さんの言づてを伝えつつ、天そば(1200円)を注文。

まず、出されたお茶が香ばしくて美味しい。

揚げたての天ぷら。
10種類くらいありました。
途中で揚げたてをさらに追加で、これがウマイ!
塩でいただきました。

ソバ。
肝心のソバ写すの忘れましたw
そばつゆのみw

誕生会の時間が迫る中、そば湯登場。
熱々で飲めないッスw
時間なかったので全部飲み干せず、退店。

急いで大乗院へ。

……。



人いっぱいw
すごいっ。

そして、まんとくんネットの方かと思ったら
朝日新聞の記者さんでしたっ!
失礼しました…。

可愛らしい方でしたね。
ちょっとインタビューっぽく話ました。
翌日、掲載されたまんとくんの記事はこの方が書かれたようですね。

そして、お誕生会の時間。
別室に…

登場っす!

もぉ、すごいのなんの。
カシャカシャカシャカシャ…。
イチローが打席に入ったと思わんばかりのイキオイでした。
私もまんとくんの帽子を被ってまんとくんの隣へ。

つ い に 初 対 面 !

ハグですよ、しましたよ。

あったかかったです。
写真ないです、残念っ!

そして、バースデーケーキ登場。

人多すぎなので
スプーン一口づつ配る展開に。

その間に記念撮影。
まんとくんに手描きのイラスト渡してくれる方も多々。
下の写真のコは朝日の記事の写真でも写っていましたね。
始終ニコニコしっぱなしでしたw

ケーキの後は、まんとくんからプレゼント。
お子様から一つづつ、チョイス。
続いて、大人。
そして撮影会。




まんとくんの着ぐるみ作者の吉田さんと挨拶したり、
自由研究でまんとくんせんとくんの事を調べている学校のセンセと生徒の皆さんと話したり、
(途中から寮さんに丸投げでしたがw)
あっというまの90分でした。
終わってから、時間間違えてて残念という方も多々いまして、
歯がゆい思いも…。

そして、誕生会終了後も大人の文化祭はゆるゆると続く中、
まんとくん帽子を返しにまんとくんネットの会場へ。
こっちでもまんとくんががんばってました!

そして、無事に、大盛況の後に初めての個展は幕を閉じたのでした!

宴の後の大乗院。



会場に訪れてくれたすべての皆様にありがとう!
来年もお会いできるといいですね♪

その夜は
インドカレー屋で。
会計時のカウンターでまんとくんせんとくんのチラシを発見した寮さんは、
店員さんにポストカードを差しだし、すかさず、小説とまんとくんの宣伝を!
インド人の女性の店員さん、まんとくん存じてましたyo!
ポストカード、飾ってくれるようです。
ありがたや!


こうして2日目は過ぎ。


3日目は11月の毎日新聞の童話連載の取材へ。
(画像割愛w)

ならまち町並み。
元興寺(最古の瓦、特徴的な瓦)
東大寺>二月堂、三月堂(不空羂索観音、掌中の珠)、四月堂(千手観音)、戒壇堂(四天王、45度回転させて展示、天井の手跡、足跡)
卯、獅子、鍾馗様、鬼瓦…、
正倉院
鎮宅霊符神社(狛犬陰陽師たちが住んでいたようでこの一角の表札の名前も変わってるモノが多かった)
薬師寺十二神将、極彩色)
志賀直哉邸…、

寮さん、すかさず、写真の方々に著作とまんとくんを宣伝。
またまた、まんとくんにワーキャー…、まんとくんおそるべし!
差し上げたポストカードにサインしたり、写メとられたり、
「今送る、送っちゃうわ!」…うわぁあ、早いw
同行の毎日新聞の記者さん、カメラマンになってました…。

そして、裏手の原生林。

移動して、見渡す限りの芝生と鹿。
ディアライン(鹿摂食線)というのを初めて知りました。
鹿の頭が届く範囲は全部食べられてしまうから低い位置はぽっかりと…。
写真でもわかる通り、地平の黒い空間がソレにあたります。

この後は、浮御堂、奈良ホテルへいって、取材終了! というか毎日さんが予約のお店の時間でした。
ちなみに昼は「山口水産w 同じマグロ丼でしたが、荒汁がアサリ汁で、漬け物も南蛮漬け。美味。

予約のお店は「粟」。

野菜のフルコースに単品でお肉。
ウマーでした!











この後バーに行き、
隣のカップルに、またまた寮さんアタック!w
そうしたら、なんと「私のしごと館」の関係者の方でなにやら、つながりそうな出会いなりました。

3日目はこうして終わり…。


4日目は奈良の町家の生活様式が見られる「ならまち格子の家」、
大人の文化祭でも講演された輪島の大量生産の漆とは一線を画した本格漆「漆器のたる井」さんの仕事場を撮影させてすべて終了しました!
関係者の皆様、本当にお世話になりまくりました!
ありがとうございますっ。

そして、
私は、京都へ…、
いや、ここへ。





京都アニメーション!w
ショップのほうでアフター8をあえてここで予約っ。
埼玉からということを伝えると大いに驚かれ、
さらに宣伝でまんとくんのポストカードにメッセージを書いて渡すとさらに驚いてくれました♪
(ポストカードは上に見せてくれるとのことでしたw)

ショップ自体はこじんまり〜でしたが、
撮影禁止の奥のところで複製セル画の彩色を3人さんがそれぞれされてました。
昔、アニメ科にいたのでセル塗ったことありますよというと「あらまぁ」とまた驚かれてましたw
お店の中には客はもう一人、パンク風のルックスで数学を教えているという大阪の方がいて、
それはそれで驚きましたw

彩色していたセルは…
長門(?)と智代でした。
智代が一番好きなので、いいものみさせてもらいましたと言い残して退店。
時間がなかったのであまり長くはいれなかった〜。残念。
お土産にボタンのミニセルをもらいました♪


以上、長々と失礼をば!


追記
大変お世話になった、寮さんこと、作家の寮美千子さんが
出版記念朗読会&懇親会を、相模大野のピアノバーと、
銀座の画廊で開催することになったそうです。
(サイン会は角川の都合で中止)

夢見る水の王国@相模大野

日時:6月28日(日)午後4時〜6時
場所:ピアノバー「アルマ・オン・ミュージック」
相模原市相模大野5-27-18篠原ビル4F
電話 042-746-3737
アクセス:小田急線相模大野 徒歩5分
詳しい道順:
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1187270829&owner_id=4802165
参加費:千円(お茶つき)


夢見る水の王国@銀座

日時:6月30日(火)午後7時〜
場所:K's Gallery
〒104-0061 東京都中央区銀座1-5-1 第三太陽ビル6F
TEL/FAX 03-5159-0809
http://ks-g.cool.ne.jp/
参加費:無料 花より団子・ワイン・つまみの差し入れ歓迎


どちらも、米増由香さんの表紙挿画の絵葉書をプレゼント。